International Open Data Day in Chiba 2019
2019年の IODD は、千葉県内の関連団体合同で開催します!
プレイベントとして 2/16 に開催する「データをもらいにお邪魔します! いすみ鉄道編」で体感した情報を元に、データ活用のあり方を考えます!
https://lodday-2019-isumi.peatix.com/
IODD とは?
IODD(= International Open Data Day) は、世界中で同時開催されるオープンデータのイベントです。2018年は、国内だけでも68都市で開催されています。各都市の取り組みは多種多様となっており、例えば、千葉市ではシビックパワーバトルを開催しました。
https://iodd2018.code4chiba.org/
概要
イベント内で 3つの企画を並行して実施します。お好みのコンテンツにご参加ください。
- データをもらいにお邪魔しました いすみ鉄道編
2/16 に開催するイベントの振り返りを実施し、当日獲得した情報(ArcGIS、写真、アンケート) を元にデータ活用のアイデアをディスカッション、分析します! - データをもらいに行きませんか? 松戸編
2/16 に開催したイベントで作成した「大多喜町バスマップ」の横展開を検討。文化財、観光地、商店、地域の特産品などの街のデータをマップ化することを考えていきます!<GitHubページはこちら> - こども向けコーナー
小さいこどもと一緒に参加される方向けに、こども用の場所を設置します!
スケジュール
12:30 受付開始
13:00 開会
13:10 2/16 イベントの振り返り
13:20 イベントの流れ説明、チーム編成
13:30 各チーム作業開始
16:00 各チームまとめ発表
16:50 締めのあいさつと感想共有
17:00 イベント終了
18:00 懇親会
参加方法
こちらのイベントページより、チケットをお申し込みください。お子様もご一緒に参加される場合も、人数分のチケットをお申し込みください。
アクセス
松戸市観光協会の運営する松戸観光案内所の 2F が会場となっております。最寄り駅は、JR常磐線、新京成線 松戸駅となっております。
詳細は、観光協会のウェブサイトをご覧ください。
https://www.matsudo-kankou.jp/aboutus/#access
松戸観光案内所2Fへは案内所の入口を入って右手奥の扉からになります。
イベントについて
主催: 千葉県地域IT化推進協議会 データ活用部会
共催: Civic Tech Zen Chiba
後援: オープンガバメント推進協議会
協力: 松戸市
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#413857 2019-02-27 13:56:46
1:00 PM - 5:00 PM JST
- Venue
- 松戸市観光案内所 2F
- Tickets
-
イベント参加 FULL 懇親会参加 FULL
- Venue Address
- 千葉県松戸市本町7-3 Japan
- Organizer
-
ローカルオープンデータデイ33 Followers